もりたのおもしろいものたち。

雑記:物申せ!!ブランド名初見殺しクイズ!!

 

 どうも、もりたです。

 

 ずっと前からブチ切れているんですが、めちゃくちゃあまい匂いのする雑貨屋さんでfrancfrancってあるじゃないですか。あれ、フランフランって読むって知ってました?いやどう考えてもフランクフランクじゃないですか。読めよ、Cまで。真面目に納得いかないんですよね。無音のアッシュとかそういうのなの?

 

 そういう初見殺しのブランド名って世の中には多々あるじゃないですか。最強格はもう決まっているんです。

 

 

「マルイ」の画像検索結果

 

 OIOIですよね。

 これ、初見殺しレベル最強ですよね。これで「マルイ」って読むんですよ。は?ってなりません。異世界の言語でマルイって読むんですよって言われても納得しますもの。億歩譲って「マルイマルイ」じゃないですか。勝手に略されてもこっちは困るんですよ。スタッフわかってます?

 

 で、今回はあんまりにもむかついたので、精一杯初見殺しのブランド名集めてきたのでこれから皆さんが恥をかかないようにそれらの正しい読み方をお教えします。どうか、僕のように好きな女の子のまえで「フランクフランク」って読まないようにしないでください。フランクフランクだけはまじで死ぬまで許さない。

 

 

ケース1:

f:id:mypiyo:20170621231933p:plain

 

 街中でよく見かけるジュエリーショップですよね。こいつには散々煮え湯を飲まされた人類が多いと思います。どう考えても「よんど」ですよね。どこをどう見ても、「よんど」ですよね。冬の気温ですよね。あれか、4℃くらいの温度までなら凍りませんって意味なのかな?って最初は思っていたんですが、そんな鉱物はこちらからお断りですよね。これ正解は「よんどしー」なんですよ。意味わからなくないですか?まさかの真ん中の「°」だけで「ど」って読むんですよ。小学生の考えたひっかけ問題かよ。理不尽過ぎませんか。これには納得いってないので未だに「よんど」って読んでます。むしろ世界中の人間が「よんど」って呼ぶまで、僕は糾弾し続けます。よんど。

 

 

ケース2:

       f:id:mypiyo:20170621231755p:plain

 はい。みなさん、どう読みましたか。TOEIC220点の僕は「あぐにべー」って読んでました。ちなみにTOEICのスペルをど忘れして、Google検索で「トイック 英語」って調べました。人生で一番愚かな検索をしたと思います。どこをどうとっても「あぐにべー」でしょこれ。なんか数学って使ってたBの筆記体とかあるし、なんか前にGっぽいのあるし。こちらは若者に人気な時計ブランド。正式な読み方はアニエスベーです。エスってどっから出てきたんだよ。エスとかスペルのどこにもいないだろ。あんまり腹立ったので調べたら、ブランドの由来がフランスのファッションデザイナーの名前らしいです。どうして海外の人々の名前はこうもややこしいんですか。サミュエル・エル・ジャクソンはどうしてエルを2回も被せてくるんですか。「Bad day」で有名なDaniel Powter はなんでダニエル・ポーターじゃなくて、ダニエル・パウターなんですか。

 

 話が逸れました。次のケースにいきます。

 

ケース3:

 

「ca4la」の画像検索結果

 

 

 いつもお店を覗いてみると、人でごった返している超人気な帽子店ですね。僕は頭と顔が大きいことで大阪を席巻しており、帽子はかぶらないので店先をちらりと見るだけなんですが、すごくおしゃれだなぁっていつも思ってます。まぁ、これはもちろん見たまんまなのでわかりますよね。「しーえーふぉーえるえー」ですよね。それ以外に読み方存在しませんものね。流石にブランドに疎くて、服の数が一時期話題になった10着しか服を持たないフランス人よりも少ない僕でもわかります。正解は「カシラ」でした。あっ、うまい。頭だけにカシラ。純粋に納得しました。僕の推測ですがあえてCA4LAっていうのも「カリフォルニア・フォー・ロサンゼルス」って意味なんじゃないかと思いました。ロサンゼルスのためのカリフォルニア。絶対違う気がしてきましたのでわすれてください。次いきます。

 

ケース4:

f:id:mypiyo:20170621234904p:plain

 

 女子大生のだいたいは持ってる気がするブランド「MHL」ですね。これはマーガレットハウエルっていうブランドのセカンドラインとかなんとか誰かが言ってました。ブランド名初見殺しクイズをここまで読んでこられたみなさまはわかると思います。こういうのは、ただ読むだけじゃダメなんです。女子大生は恐らく小難しい名前が好きなんです。「アダム・エ・ロペ」とかケイト・スペードとか。なんでファッションブランドの名前ってスタンドみたいな名前多いんですかね。クリスティアン・ダダ」とかヴィヴィアンウエストウッドとか。正解は「エムエイチエル」でした。まんまかよ!!!!ちなみに、まんま過ぎて「MHL」着ている人に向かって、正しくはなんて読むか知ってる?って尋ねると、怯えた顔になります。まんま過ぎて正解なのか着ている人でもわかってないのが、めちゃくちゃ面白い。

 

ケース5:

 

f:id:mypiyo:20170622001339p:plain

 

 実は最強格でした。知名度がありすぎるブランド名「イオン」です。これは読み方っていうよりも、逆にイオンのスペルが初見殺しでした。僕ずっと「ION」だと思っていたんですよ。マイナスイオン的な。実は正解は「AEON」だったんですね。これ初めて知ったときは本当にびっくりしたんですけれど、もしかして知らなかったのって僕だけですか。AとEがくっつきすぎてわからなかったんですよね。っていうか、「イオン」って脳内処理システムだとカタカナで「イオン」で処理されてますよね。「AEON」で「イオン」って言われても、脳機能の半分がショートしますよね。

 

 

 いかがでしたでしょうか。世の中にある初見殺しブランドたちは。正直まだまだ初見では読めないブランド名っていっぱいあると思います。特に女性ブランド界隈は鬼門ですね。よく見る「loewe」とか僕ずっと「ろーうぃー」って読んでたんですけど、実は「ロエベ」でした。だから、エべなんてスペルにないだろ。ふざけんな。そんな初見殺しブランド達って最初読めないときはめちゃくちゃ腹立つんですけど、読めるようになったらちょっとオシャレさんになった気がするのでなんやかんや好きです。

 

 また初見殺しブランドを発見したらストックして、発表したいと思います。

 

 それでは、今回はこれで。

 ありがとうございました。

 

 

フランス人は10着しか服を持たない ファイナル・レッスン 「凜とした魅力」がすべてを変える

フランス人は10着しか服を持たない ファイナル・レッスン 「凜とした魅力」がすべてを変える

 

 

 

 TOTOが「とと」じゃなくて、「とーとー」なのだけは許せない。