もりたのおもしろいものたち。

ポケモンGOとともに流行って欲しい!みくのしんさんのドラキテ博打がおもしろすぎる。

 

どうも、もりたです。

とうとうポケモンGOが日本で配信されました。あんまりにも話題なので試しにダウンロードしてみたんですが、通信制限によってポケモンも少ししか出てきません。いるのはポッポとコラッタフシギダネだけです。いまだ面白みのカケラもわかりません。ただ、まさに洋ゲー顔している女主人公の立っているポーズが腹が立つことだけ言わせてください。なにあのパリコレモデルみたいなの。

 

 

で、ポケモンGOをダウンロードしている時にいろいろ思い出したんですよ。初めてポケモンをプレイしたときのこととか。ポケットモンスター赤・緑が発売したのが1996年。昔は兄弟仲も良くて、兄のしているポケモン赤を横目で眺めていたものでした。にこにこしながら横で見ていたら、兄が「やる?」みたいな感じで貸してくれたことを覚えています。その数分後に間違えて電源切ってしまったんですけど。頭を叩かれて言われた「なんでや!!」ってのが関西弁バリバリやったのだけ覚えています。

いまは一年に一度喋るくらいの関係。仲が悪くなった原因はポケモンではないことは確かです。

 

 

 

それでポケモンGOに戻りますと、登場するポケモンが古いのがいいんですよね。ポッポとかコラッタとか。こんなポケモンおったなぁ~的な懐かしさが押し寄せてくるんですよ。

 

 

で。

 

 

今回はそんな懐かしさが押し寄せる、

 

みくのしんさんのドラキテ博打

 

を紹介したいんです。

 

 

名前だけではなにかわからない方に説明させていただきますと、

 

ラキテ博打とは、ドラゴンクエストで一番有名なテーマソング「序曲」とキテレツ大百科のコロッケをつくる、冷静に考えたら意味がわからないオープニング「お料理行進曲」の冒頭部分がよく似ていることに気がついてしまったオモコロライターであるみくのしん(@no_inngurissyu)さんが最初のラッパみたいな部分から歌い出して、どっちを歌っているのかを当てる博打です。

 

いまの説明でよくわからなかった人は、実際に答えがドラクエバージョンとキテレツバージョンのふたつのドラキテ博打をご覧下さい。

 

 

 

 

 

ね。

 

 

これめっちゃ面白くないですか?

 

 

特にドラクエが答えだったときのみくのしんさんの「パーーーーーーーーー」と気持ちよさそうに叫ぶところとかカタルシスを感じます。身体の不浄をすべて吹き飛ばされたような快感。1日の疲れが吹き飛びますし、ドラキテ博打とビールは絶対相性いいと思います。ビール、枝豆、ドラキテ博打。これからのおっさんはこれを三種の神器として伝承していくはず。

最近は禁断症状になるほどで、僕はみくのしんさんのツイッターを見ては、まだかまだかと待ちわびています。ドラキテ博打王決定戦とかあったら最前列で観覧したい。

 

絶対流行ると思うんですよね。これ。

なんで冒頭にポケモンGOの話をしたのかというと、多分ドラキテ博打とかポケモン赤緑とかドラクエって多少の差はあれど、世代は一緒だと想定しています。ポケモンGOは多分初代のポケモン使わなかったらそこまで大人世代には流行らなかったんじゃないかなぁなんて思っています。自分が見たことあるもの、聴いたことあるもの。そういう懐かしさに弱い大人に最高にマッチングしたんだと思います。

 

僕はキテレツ大百科らんま1/2とセットで朝の再放送を見ていたような世代で、ドラゴンクエストはⅢとⅤをやったことがあるくらい。それでもイントロを聴いていたら、その時の情景を思い出してしまうような懐かしさに包まれるドラキテ博打。答え合わせのみくのしんさんは予想が外れたときに見たら腹が立つくらいゲスい顔をしています。一応、見所です。

 

 

ポケモンGOと一緒に一世風靡してくれたらなぁ、と願っています。

 

 

そんなみくのしんさん(@no_inngurissyu)が書いている記事で僕が腹を抱えて笑ったのがこちらです。

 

 

omocoro.jp

 

omocoro.jp

 

 

 

ちなみに兄弟仲が悪くなった原因は、ファミコンの電源つけたらドラクエⅤの兄のデータだけが消えたので、復元しようとした兄が布団にカセットを叩きつけたら僕のデータも消えたことです。

 

 

 

f:id:mypiyo:20160724232805p:plain

 

 

今回は終わりです。

ありがとうございました。